2013/12/29

ピアノコンサートで一年の納め

Piano concert

昨夜は親しい友人のお店で行われたピアノコンサートに行きました。
雪がしんしんと降り続く静寂の中、ピアノの音に耳を傾けながらこの一年を思う。
いい時間を過ごすことができました。

2013/12/28

一晩でこんな感じ

いよいよ、雪の季節到来です。
朝起きたら、一晩でこんな感じになっていました。
異常気象の続いた年でしたが、雪はどれくらい降るのかなぁ。

2013/12/24

スキー坊や

内子の町

スキー坊やのイラストが懐かしい。
以前は編み物が好きでよく編んでいたのですが、私の編み物は、ただただ編むのが好きで袖を身頃に閉じたりするの苦手。完成品にはなかなか至らなかったのでした。
久しぶりに編み棒を手にしてみたくなりましたが、視力の問題と根気のなさで、たぶんもう無理だなぁ。

2013/12/18

玉蜀黍

内子にて

内子の町を散策中に見かけました。
そばの貼り紙に「ポップコーンになります」って書いてあったけど、それ用の品種なのか、それともトウモロコシはどれでもポップコーンになるのか。。。わかりません。
なんとなく、漢字で「玉蜀黍」と書いてみたくなる風景でした。

2013/12/10

2013.12.9の山

2013.12.9の山

最高の山日和とまではいかないけれど、比較的すっきりな山でした。
いつもそこにあるけれど、いつでも会えるというわけではない。姿を見れば安心できる不思議な存在感。
(呉羽山展望台より)

2013/12/05

ご近所猫ブッチー

昨日のブッチー

時々我が家にも遊びにくるブッチーくん。
先日のお休みに道端で会ったので「久しぶり。最近あまり来ないねぇ。どうしてた?」って話しかけたら、「いろいろ忙しくて…」って感じでニャゴニャゴ返事をしてました。

2013/11/29

古本屋の店番猫

古本屋の店番猫@宇和島
古本屋の店番猫クロタン

宇和島の町を歩いている時に出会った猫。
古本屋さんの前でゆったりと構えていたので、店番猫と勝手に命名。
それにしても、黒猫って全身黒いと思い込んでいたけど、この子はお腹や胸のあたりが白いのです。ちょっと調べてみたら黒猫に白毛って結構あることらしい。
いや〜、知らなかったのは私だけ。

2013/11/26

秋色

近所の神社で

近くのお宮さんの境内です。
すっかり秋色に染まっていました。
先週の土曜日はお天気もよく、ブラブラ散歩に出かけたら、ちょうど結婚式も行われていて幸せのお裾分けもいただきました。

ここは桜も綺麗なところです。
2013 桜

2013/11/22

Franco Belgo

FrancoBelgo
FrancoBelgo
FrancoBelgo
FrancoBelgo
FrancoBelgo
FrancoBelgo

発電所美術館に出かけた日、魚津にあるFranco Belgoというイタリアンの店に立ち寄りました。
ランチでは前菜の他にメインと飲み物を選びます。私は「じゃがいもニョッキチーズ入りミートソース」。ニョッキが大好きなのです。5年ぶりぐらいに行ったけど、ニョッキが大きくなってて食べ応えが増している。同行者は「スモークサーモンのクリームソーススパゲッティ」。ちょっと味見させてもらったけど、これはもう文句無しの美味しさ。

このお店では、2人以上で行くと、違う種類のデザートが供されます。今回はクレームブリュレとチョコレートケーキでした。「どっちにする?」などとお互いの好みを探り合うのも、また楽し。
デミタスカップのデザインがとっても可愛いので、飲み物はいつもエスプレッソ。

雰囲気もいいお店なので、もう少し近かったら、もっと頻繁に行きたいなー。

2013/11/12

下山発電所美術館

下山発電所美術館
下山発電所美術館
下山発電所美術館
下山発電所美術館
下山発電所美術館
下山発電所美術館

県東部の入善町にある「下山発電所美術館
大正時代の水力発電所の建物をリニューアルして美術館として活動しています。
元発電所の建物ということで他とはちょっと違うユニークな展示が行われているし、煉瓦造りの建物や、内部に一基残されているタービンなんかも見れて楽しいです。
今やっている展覧会は「佐藤忠博 - silent
たくさんのゴリラに囲まれてきました。

2013/11/04

ネコノヒゲ

ネコノヒゲ (=^×^=)

長く伸びた雄しべと雌しべが猫のヒゲのように見えるから、この名前がついたそうですが、命名者はやっぱり猫好きだったんだろうなぁ。
クミスクチンという名でハーブとしても使用されているとのこと。ちょっと興味が湧いて来たので育ててみようかな。

2013/11/02

庭の監視は日課です

庭の監視は日課です
ムムッ、

毎日、ベランダから庭を監視しているひーこさん。
その表情は真剣そのもの。上を見て下を見て、右に左と大忙し。
たいていは鳥を眺めているようですが(テレビでも鳥が出てくるとガン見していることが…)、時々近所のノラにゃんがやって来ようものなら大騒ぎ!

あ、何か見つけたようです!!

2013/10/30

港町岩瀬の展望台

港町岩瀬
港町岩瀬
港町岩瀬
港町岩瀬
 港町岩瀬

この前、猫たちに会いに行った時のこと。
岩瀬に行くと、たいてい展望台に登る。
高さは20mぐらいなのだけど、エレベーターなんかないので、エッチラオッチラ登って行く。ちょっと息が辛くなって来た頃に展望室に到着。
この日は、ロシアの貨物船に中古車を積んでいるところだった。上から見ると自動車がミニカーのように可愛く見える。
お天気がいい日には立山も見えるのだけど、残念ながら雲に隠れてました。

2013/10/28

港町岩瀬と猫

港町岩瀬
港町岩瀬
港町岩瀬
港町岩瀬
港町岩瀬
港町岩瀬
港町岩瀬

少し前のお休みに、我が家の猫(ひーこ)のお里に行ってきた。
岩瀬にある「COMON天下堂」というお店。このお店でご飯をもらっている半ノラちゃんがひーこのママ。
久々に出かけたら、ママ猫の他に子供たちが3匹いた。ひーこが産まれた後に産まれた子たちなので、正確に言うと兄弟姉妹ではないのかな?
まぁ、どっちにしても姿が美しい子たちばかり(身内びいきw)
写真を撮ろうとしたら警戒されて、一定の距離以上は近寄らせてもらえなかったのだけど、最後に登場したママだけは、驚くばかりのフレンドリーさでズンズン近寄ってきた。
きっと、私から我が子の匂いがしたのかもしれない。

2013/10/25

植物園・秋

オオバマイハギ
植物園 秋
ハナヒョウタンボク
植物園 秋
植物園 秋
植物園 秋

スイフヨウを見に行った時、植物園もすっかり秋になっていました。
萩の花が咲き、赤い実がなり、そして桜の葉も黄色く色づき。。
サンライトホールの天幕も秋柄に模様替えしていた。数年前までは無かったけど、これはいいアイディアだと思う。冬になったらどんな模様になるのか楽しみだ。

そうそう、池のほとりに、怪しく林立しているのはヌマスギの呼吸根。なんとも不思議な世界が広がっている。
こんなのを見ながら歩いていると、知らないうちに結構な距離を移動している。植物園って楽しみながらウォーキングも出来て一石二鳥。帰ってきたら、思った以上に足が疲れていたのでした。

2013/10/20

スイフヨウ

酔芙蓉
酔芙蓉

この時期になると気になってる花があって。
そろそろだろうと植物園まで行ってみました。
酔芙蓉(スイフヨウ)。朝の咲き始めは白い花が、だんだん桃色に変わり、夕方花がしぼむ頃にはさらに赤みが強くなっている。まるで、お酒に酔っているみたいだということで、こう呼ばれているいるそうな。
赤い花びらもかわいいのだけど、ほんのり色づき始めた頃が一番好き。

2013/10/18

市内電車

市内電車
市内電車
市内電車

数日前のお天気の良いお休みに、街中をブラブラした時のこと。
地元の市内電車には、数年前にLRV車両が導入された。
このグレイ色の他にブラックとホワイトの2色があるのだけど、モダーン過ぎて田舎の町並みには似合わないと思うのは私だけだろうか。。

やはり、昔から慣れ親しんだ車両が好きだ。
今年は開業100周年とかで花電車仕様となっているけど、いつもは素朴な感じです。

2013/10/15

tenkado

tenkado
tenkado
tenkado

友人のお店。商店街のメイン通りから横道に入ったところにある。
元々紳士服の老舗なのだが、今は友人が趣味的にやっている。彼女は婦人服の店を経営していたのだけど、そちらは数年前に娘さんに譲って今は半隠居的な立場となり、かなり楽しんでいる様子。
少し年上の彼女とは、もう20年以上の付き合い。
折に触れていろんな話を聞かせてもらい、また聞いてもらってきた。
人生の師匠的存在なのだ。

ディスプレイは本好きな彼女らしい。
端布を使った手作りのカエルも個性的。